言語教師のための

教授法交換セミナー

When

12月 5日, 2025

15:30–17:00

Where

オンライン

セミナーについて

このセミナーは、外国語教育における効果的な指導実践・ツール・ヒントを、非公式で親しみやすい雰囲気の中で共有・交換することを目的としています。セッションはインタラクティブ形式で行われ、日本語および英語のグループに分かれたブレイクアウトルームで、テーマごとのディスカッションを行います。

 

想定されるディスカッション・トピック

・試験と評価(AIに焦点を当てて)
・学習者のモチベーション向上
・大人数クラスの指導
・協働的・プロジェクト型の授業
・10週間カリキュラムへの移行とその可能性・課題

 
セミナーでは参加者の関心にできる限り沿った内容にするため、登録フォームで話し合いたいテーマをお知らせください。

イベント紹介

日時: 12月5日(木)15:30〜17:00
形式: オンライン(Zoom使用)
対象: 人文社会系およびCEGLOCの専任・非常勤教員
申込:登録はこちら (12月1日締切) 

プログラム
15:30 開会の挨拶
   ムロド・イスマイロフ(FD委員会委員長)
15:35 トピックと形式の紹介
   ニーナ・カネマツ(FD委員会副委員長)
15:40 テーマ別ブレイクアウト・セッションでのディスカッション
16:40 全体でのディスカッションとまとめ
16:55 閉会の挨拶
   ニーナ・カネマツ(FD委員会副委員長)